3DCADがやりたくてPCを購入しました。無料で使えるFUSION360を使用していたのですが、筆者のPCが古すぎて(iMac (27-inch, Mid2011, Core i5, 16GB)でFusion360がついに使えなくなりました。サポート切れでアップデート出来なくなったのでなく、アプリケーションを起動すると「もう使用できません」と。確かクラウド型のサービスだから演算できくなったようでスケッチ1つ書けません。以前作成したファイルの閲覧だけはできました。
10年選手のiMacは自体はまだ安定して動いてくれているのですが、古すぎてOSの更新が止まっています。Fusion360はこの古いOSには対応していなため使えません。High Sierraまではアップデートできましたが、ついにはApple公式にも見捨てられるほど古くなって、OS更新できなくなりました。何世代置いてかれているんでしょうか。
そういうわけで、Fusion360が使えるPCを購入しようとPCを検討することにしました。
まずは必要用件を確認。最優先事項はFusion360が使えることです。マカーをやってますが、Fusion360を動かすだけならWindowsでいいかなと結論づけます。というか、新しいiMacが欲しいのですが、M1チップ搭載のモデルが入手できるのを楽しみにしています。
本題の、Fusion360の動作に公式の要求する主なスペックは
OS | mac: OS10.14 Mojave以上 *Mojaveも2022年3月でサポート廃止 win: 8.1以上 *8.1も2023年1月でサポート終了 |
CPU | 64bitプロセッサ 4コア、1.7GHz以上 *複雑なモデリングには6コア、3GHz以上 |
メモリ | 4GB *複雑なモデリングは8GB 以上 |
GPU | DirectX11 (Direct3D 10.1 以上) VRAM 1 GB 以上の専用 GPU RAM 6 GB 以上の内蔵グラフィックス |
であること。またPCメディアであるPCウォッチの記事から推奨スペックや予算配分は
メモリ | 8GB以上が推奨。16GBあれば十分 |
GPU | 内臓でも動くが、別体グラフィックカードがあると良い。 CPUよりも予算配分を多めが快適さにつながる。 |
CPU | 履歴機能を活用すると負荷が増えやすい。 |
ということがわかりました。
自分は趣味で使う程度なので、そこまで要求スペックは高くなくて済むと思いますが、参考にしたwebページの公開日が古く、どこまで参考になるのか不安です。
とりあえず今回の要求仕様は以下としました。
メモリ | 8GB以上。できれば16GBとしたい。 |
GPU | 選び方がわからず、自作PCをやっている友人に相談。おそらくそんなにいいものを積まなくても良いし、CPU内蔵のGPUでも良いのではとアドバイスをもらい従うことに。 |
CPU | CPU・・・Corei3以上で。(CeleronやPentiumでもいいかと思っていましたがコア数不足) |
久しぶりのWindows購入で浦島太郎状態だったのですが、印象としてはcore i7やi9のクロック数の上昇はすごいけど、core i3のクロック数はあまり上昇していないような印象。コア数、スレッド数が変わってるんでしょうか?値段が安くなってる方向に進化しているのでしょうか?
(ちなみに筆者保有のwin機はwin7、Core2Duo、メモリ4GBの化石です。)
そんなこんなで各種PCメーカーの直販サイトや、Amazon、パソコン工房なんかを探索して気づいたのですが、デスクトップPCが安くない! マウスや、キーボード、モニターはあるのでタワー型PCの購入を検討していましたが、タワー型PCよりも安いのでは?というのが超小型PC(スリムデスクトップとかminiPCとか呼び方は色々)。
ノートパソコンの小さい画面は嫌いなのでタワーで選ぶつもりでしたが、特に大きな箱を設置する必要はないので超小型PCから選ぶことにしました。
候補は以下の3つ。
候補1. CHUWI Corebox
候補2. MINISFORUM DeskMini UM340
候補3. MINISFORUM DeskMini UM250
結局、レビューの良いUM250を購入しました。今勢いのあるらしい、AMD製CPUに興味があったことと、MINISFORUM製品はMicrosoft純正OFFICEソフトが提供されることからCHUWIでなくMINISFORUMを選びました。あとは価格と性能で悩みましたが、結局安い方、ということでUM250をポチりました。
コメント